2018年7月4日水曜日

1号トライアック調光器のその後

鯉釣りの餌を作るために 2号トライアックでミキサー回転を落とし
鶏のエサを細かくしておりました。

ちなみに1号トライアックの調子を見ようと 1号トライアックを繋ぐと
アラー不思議 回転をコントロールできません。

えっー

早速 分解し 基盤を見てみることに

はんだ不良が疑われるも そんな兆候もなしと 基盤をよーく見てみると
(最近老眼で 焦点を合わせるのに時間がかかります)

撚コードのバラバラになった銅線が一本あり これか!!

コードを取り除き 他にもあるといけないので 基盤を掃除して

ミキサーを繋ぎテスト

コントロール出来ました やはり 銅線が悪さをしていたんだー

ボックスを掃除して 組み立てて 再度のテストも動きました。

一つ勉強させてもらいました。 ボックスはよーく掃除してから

組み込みましょう

2 件のコメント:

のほほん さんのコメント...

ははは! 
細い線 わかりませんよね^^:
老眼はつらい・・私もです(涙)
ともあれ トラブル解決よかったです。

木工ブログ さんのコメント...

のほほんさん コメントありがとうございます。
なにせ、初めてのことで 気が付くのが遅れました。
目が見えないというのは、大変です。
私の場合は 60歳のあたりから1年毎に急激に進んできました。
制作記事が書けませんが、たまには訪問お願いします。