2018年7月28日土曜日

やっと活躍の場

前に書いたかどうか忘れましたが

工房タンクの道具は、ほとんどがある人からのもらい物です。

ある人は、すでに亡くなっております 25年間付き合わさせていただきました。

その中に、鉄鋼用のカッターがありました。


クラフトに出店して 売れ筋というものがありません。

数打てば当たるというわけではありませんが ネット検索しておりますと

枝を玉切りにしただけでも商品になるようなので 手持ちの材を玉切りに


でも スライドカッターは 頂き物の中にも 購入してもおりません。

ただ 鉄鋼用カッターはあったはず

頂き物の鉄鋼用カッター
  

これの刃を交換すれば 木材カットできるかも

これにあう刃を探すと(探している刃ももらい物)ありました。



刃の交換


調光器で電圧を下げて 騒音と回転数を下げます。

力は落ちますが、実にいい塩梅です。

これで 玉切りと ストーブの薪づくりに活躍してもらいます


切断している材は、桑の木になります。



桑の木は おいしいようで 虫食いが 多いです。

桑の実はひとが食べてもおいしいですものね(食べられる方自己責任でお願いします)

2018年7月27日金曜日

秋のクラフトフェア その2

つう工房さんホームページの出店者募集のページばかりを見ておりましたが
リポートを読んでみようとホームで確認していると

第14回てらまつりアート&クラフトフェアー」出展報告
(2011.10.22~23)


場所はどこかなーと検索すると お隣の 福井県大野市
ここは スキージャム勝山でやっておりました 熱気球のアルバイトでよーく通った場所
何かご縁があるのかなーと

グーグルマップのストリートビューで一番良かったカットになります。



奥方向が寺町通
手前の通りが7間通りです


募集要項は  リンクを貼りますので そちらを見てください。
オリジナルのページはなく、つう工房さんを間借りしているようです。

募集要項で 気になったことがありましたので 

問い合わせした内容 


1. 街中での2日間にわたる開催ですが、1日の終了後 
  撤去する必要がありますか
2. お寺の本堂を宿泊所として開放していただけますが
  布団を借りられる方以外は 寝袋で寝られるのでしょうか
3.  第21回 てらまつり☆アート&クラフトフェア☆実施要項の
  6番目の項目 出展料に
お申込みをいただいた方から順次、申込書の宛先に郵便振替用紙を郵送させていただきますので”
とありますが、出店可否は先着順なのでしょうか
4. 第21回 てらまつり☆アート&クラフトフェア☆実施要項 の
  申込期間の平成年が29年となっています


回答


1:2日間通行止めにするので、そのままシート等をかぶせれば、OKです。
2:そうです。
3:その様な事は有りません、応募は100店舗ですが、増えても出店場所は確保します。
4:30年度の間違いです。


上記内容で返事をいただきました。


問い合わせしたのが 朝の9時 で 返事をいただいたのが 夕方5時
素早い対応 感心しております。


自動返信メールでしばらくお待ちくださいのメールをいただくも
なしのつぶてのところから
返事はいただけるのですが ずーッと後とか
実に色々なところがありますねー


工房タンク 出店 迷っています。

2018年7月25日水曜日

工房も酷暑です

工房タンクは、窓がありません。
夏場になると 35度は普通になりますが 今年は異常です。

7月25日 外気はそれほどでもないですが 工房はこんなにあります。


午後の4時に この温度ですから 最高気温は42度ぐらいでしょうか

あまりに熱いので ここ一週間以上 工房に入っておりません

いつまで続くのでしょうか  台風が上陸するみたいなので一息つけるといいのですが


一つの救いがあります。  窓を開けて寝ると 

朝方 タオルケットが欲しいぐらいに温度が下がるだけありがたいです。


追伸 第10回黒姫高原クラフト祭りの出展者の発表がありました。

   工房タンクは、先着順なので 6月15日に問い合わせをして

   6月17日に出店枠に入っていることを知りました。

   黒姫は遠いので、宿泊の関係から 出店可否連絡をお願いしました。

2018年7月20日金曜日

イチノクラフト市の詳細

7月20日に市之倉さかずき美術館にある事務局に出かけて
資料と申込書をいただいてきました。

ホームページに書いていない事柄を補足させていただきます。

1. 募集数は 約45

2. 出店料  1コマ 3000円/2日間  1日限りの出店は不可

3. 出店スペース  3.7 * 3.7 メートル 場所による変動有

4. 地面は舗装でペグ打ち不可

5. 申込期日 2018年8月8日 必着  郵送で申し込み

2018年7月19日木曜日

秋のクラフトフェアー

クラフトフェアーを検索しておりましたら
秋に開催予定のクラフトがありました。

3つのクラフトの詳細は、リンクを見てください。

岐阜県多治見市市之倉で開催されます


木曽三川公園センターで開催される
応募期間前なので 入り込んだ先にあります

水郷パークセンターで開催される

2018年7月4日水曜日

1号トライアック調光器のその後

鯉釣りの餌を作るために 2号トライアックでミキサー回転を落とし
鶏のエサを細かくしておりました。

ちなみに1号トライアックの調子を見ようと 1号トライアックを繋ぐと
アラー不思議 回転をコントロールできません。

えっー

早速 分解し 基盤を見てみることに

はんだ不良が疑われるも そんな兆候もなしと 基盤をよーく見てみると
(最近老眼で 焦点を合わせるのに時間がかかります)

撚コードのバラバラになった銅線が一本あり これか!!

コードを取り除き 他にもあるといけないので 基盤を掃除して

ミキサーを繋ぎテスト

コントロール出来ました やはり 銅線が悪さをしていたんだー

ボックスを掃除して 組み立てて 再度のテストも動きました。

一つ勉強させてもらいました。 ボックスはよーく掃除してから

組み込みましょう