北海道旅行(2025-06-14)

本日の予定は、 

然別湖

三国峠展望台

層雲峡

石北峠

北の大地の水族館

北見第一ホテルまで

 

然別湖ネイチャーセンターで東雲湖ツアー確認すると

一人15000円  二人で20000円

出発時間は 朝8時

      昼13時  のふた便だけ

所要時間は 4時間

当日 空きがあれば当日参加もできますと 予約しておけば問題なし

少し悩んで この時点では保留して

遊覧船で然別湖遊覧へ

この時は、子供を一人連れた若い夫婦と私たちの5人でした

 

 

然別湖から 三国峠展望台への道は、冬季通行止めになるということで

宿の主人に確認していただくと 二日前から通行できるようになってますと

安心して展望台へ

層雲峡からは、国道39号線で目的地まで行けるので安心してます。

北見市 無加川町で大学の同級生宅へ

奥さんがなくなって今年4月に3回忌をしたと

結婚式、2019年北海道旅行にもお会いしているのに

仏前でお参りを済まして

岐阜から持参した玄関椅子をプレゼントするのでした。

この日は、いろいろ案内していただき

北見で売り出し中の 回転寿司トリトンで食事

東京にも出店しているとか

 

第一ホテルに入り

街中を散歩

 

かなりシャッターが目立っていて

前回宿泊した、コンフォート北見を確認して

 

北見受験時にお世話になった 北五条5の神野旅館を確認すると

駐車場に化けてたような

 当初から飲み屋街のはずれにありましたがそこは同じでしたね

 

銀河、流星の滝 は39号から見れたような

今は、道路の一部が滝までの道となっており

駐車場、土産物屋がありました。

 

北海道の山の中は、携帯がつながらないので公衆電話が点々と

おいてあるのが不思議でしたが、つながらないと必須ですね

 

そして なんと石北峠から常呂(オホーツク海)まで北見市なんです。

石北峠から同級生に連絡すると、あと1時間はかかるねと

すごーく広いです 

 

 

大草原の小さな宿こもれびのご主人と

 





左側の山 水面に映りこむと唇に見えます

沖から見たネイチャーセンターと
営業中のホテル
もう一軒あるみたいですがこちらは営業していません

足湯があります
奥に見える船で観光します
この日は、釣り人が多く出船していました



三国峠展望台
すぐ近くに駐車場が用意されてますが
こちらの橋に近い位置には専用駐車場が用意されておらず
近くの空き地に皆さん停めてました





駐車場から見える滝
銀河の滝?  流星の滝?

旧39号を利用してます
2019年にはすでに旧道になっていたようです



流星の滝を見るために
山を登り一番上の展望台へ
すれ違う人は、全てインバウンドの人たち
日本人は、いませんでした










0 件のコメント: