北海道旅行(2025-06-12)

 この日は、仙台に寄港します。

ここで下船、乗船されますので、4時間ほど停船しますので

イオンまで出かけます。

スマホの充電器を忘れたので、

ヤマダ電機(記憶怪しいです???)で調達して

隣のスシローで昼食をとり

イオンスーパーで夕食と明日の朝食を買い込みます。

徒歩で向かうので、道案内がと 不安がよぎるのですが

周りに高い建物がないので、慰安の看板丸見えですから

盲目でない限り大丈夫です。

 

予定より早い寄港ですがこれには理由がありました。

苫小牧で予定寄港時間に遅れると、かなりの時間待たされるとのこと

仙台での積載貨物の乗下船がかなり多いのでと

確かに、自衛隊員の方々の乗船

自衛隊貨物の乗船とかなりの作業でした。

 

名古屋からの乗船客は、私たちと同じような

じいちゃん、ばあちゃんばかりで若さがありませんでしたが

乗り込んできた自衛隊員の若さに 船内も活気だ漂います。

 

少し おっかないなぁーと

お風呂場での出来事

お年寄りがふらつくと すかさずだいじょうぶですかと

声をかける 優しい自衛隊員に 見とれるタンクなのでした。

 

こころの中でのつぶやき

うちの娘の旦那さんに迎えられたらと

 



途中ですれ違った兄弟船
いしかり になります
 


今回乗船は、きそ です
エンジンの振動がかなりありましたね
サービス提供は
お茶

お湯
電子レンジ
ただ ランドリーの設備はありません


乗船タラップから妻と
マイクロバスの乗船風景
船の大きさがわかります

駐車場にあの車は 
きそへの乗船まち



0 件のコメント: